超伝導科学技術研究会
Forum of Superconductivity Science and Technology
2009年度会誌(No.121-124)
伝導科学技術研究会では過去に発行した下記のFSSTnews(在庫のない場合はコピー)を販売しております。御興味のある方は事務局まで連絡下さい。なお、資料代として3000円+送料がかかります。
 |
No.122  |
 |
 |
 |
 |
 |
<トピックス1>
ジョセフソン電圧量子化器による絶対交流電圧信号源の開発
産業技術総合研究所 金子 晋久
<トピックス2>
直流超伝導送電システムの開発と目的
中部大学 山口 作太郎
<第13回超伝導科学技術賞を受賞して>
(1) 超伝導科学技術雑感
福岡工業大学 山藤 馨
(2)電子相関とバンド構造の協奏が生み出す新規な超伝導
電気通信大学 黒木 和彦
(3)銅酸化物超伝導体の電子状態イメージング
理化学研究所 花栗 哲郎
(4)高温超伝導体の新大陸:鉄系層状物質
東京工業大学 細野 秀雄
(5)オープンMRIの高磁場化について
日立製作所 渡邊 洋之
(6)TES型マイクロカロリーメータの実用化
エスアイアイ・ナノテクノロジー 田中 啓一
<会議報告>
2009年度春季低温工学・超電導学会会議報告
ISEC2009会議報告
超伝導科学技術研究会(第72回ワークショップ)、材料研究会合同ワークショップ
CEC&ICMC会議報告
|
 |
 |
 |
 |