超伝導科学技術研究会
Forum of Superconductivity Science and Technology
イベント情報

2016年
第90回ワークショップ
第89回ワークショップ
第42回シンポジウム
第88回ワークショップ
第87回ワークショップ

過去のイベント
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年



一般社団法人未踏科学技術協会 超伝導科学技術研究会


第42回シンポジウム/第20回超伝導科学技術賞授賞式のご案内


テーマ:「超伝導2016 −磁場で操る−」


主催:一般社団法人未踏科学技術協会・超伝導科学技術研究会


後援:文部科学省


協賛団体:低温工学・超電導学会、


        日本物理学会、科学技術振興機構



 超伝導磁石が作る磁場は常伝導金属の磁石のそれと本質的に大きく異なります。まず、高電流密度、低損失の特徴より効率的に高磁場が発生でき、永久電流回路を備えれば外部電源を切り離すことができノイズが無く時間安定性にも優れる精密磁場空間が生まれます。このような超伝導磁石ならではの特徴は様々な用途のシステムに展開され、先端科学、高度医療や環境などの分野で活躍しています。特にこの数年、高温超伝導材料が磁石に利用されるようになり、応用範囲をさらに拡げつつあります。このような超伝導磁石応用を支えてきたのは“磁場を操る”技術であり、それぞれの用途に応じた発展を遂げてきました。本シンポジウムでは超伝導磁石およびその応用の現状と今後の展開について、様々な視点・角度からの講演をいただきます。
多くの皆様のご参加をお待ちします。


日  時:平成28年4月21日(木)10:00-17:20
場  所:タワーホール船堀 小ホール
        (東京都江戸川区船堀4-1-1 TEL 03-5676-2211)
         http://www.towerhall.jp/4access/access.html
≪電車をご利用の場合≫
     ・新宿駅より「都営新宿線」にて本八幡方面へ約30分。船堀駅下車、徒歩約1分。
     ・東京駅より「JR総武快速線」馬喰町駅にて乗換。馬喰横山駅から「都営新宿線」で船堀駅下車、徒歩約1分。

詳細


プログラム(演題は仮題)):

【座長:熊倉 浩明(物質・材料研究機構)】
10:00 - 10:10 開会の挨拶
超伝導科学技術研究会会長 下山 淳一(青山学院大学)




10:10 - 11:00 基調講演 「超伝導線材の高性能化および無冷媒超伝導マグネットの開発」
東北大学 渡邉 和雄

11:00 - 11:50 基調講演 「超伝導磁気力制御技術の開発-実用化を目指して-」
大阪大学 西嶋 茂宏

11:50 - 12:10
 超伝導科学技術賞授賞式
12:10 - 13:30
昼食休憩・展示ポスター見学 (80分)
【座長: 和久田 毅(日立製作所)】
13:30 - 14:10 「NMRのための高精度強磁場(仮)」
理化学研究所 柳澤 吉紀

14:10 - 14:50 「強磁場MRIへの期待(仮)」
東京大学 大学院新領域創成科学研究科 久恒 辰博

14:50 - 15:30 「重粒子照射システムの展望(仮)」
放射線医学総合研究所 岩田 佳之

15:30 - 15:50
<展示休憩>
【座長:田ア 賢司(東芝))】
15:50 - 16:30 「LHCアップグレードへ向けて」
高エネルギー加速器研究機構  荻津 透

16:30 - 17:10 「放射光施設の産業応用(仮)」
あいちシンクロトロン光センター 竹田 美和

17:10
17:20 閉会の挨拶
未踏科学技術協会理事長 木村 茂行




参加費 資料代
超伝導科学技術研究会会員
無料
2,000円
未踏科学技術協会会員
2,000円
2,000円
協賛学会会員
4,000円
2,000円
一般
5,000円
2,000円
学生(要学生証提示)
無料
2,000円




■ お申し込みは、下記より。



 

■ 問い合わせ先


一般社団法人 未踏科学技術協会 超伝導科学技術研究会

担当:金子

Phone: 03-3503-4681  Fax: 03-3597-0535

受付メールアドレス:fsst★sntt.or.jp    ★は@に変えて下さい