日時 |
ワークショップ名
等 |
テーマ |
場所 |
共催/協賛/後援 | 参加人数 |
7月24日 | 第95回ワークシ ョップ |
高温超伝導ケーブル応用の最前線と冷却 技術 |
全日通霞が関ビル ディング 8階大会 議室B |
低温工学・超電導学会 | 36 |
4月16日 | 第44回シンポ ジウム |
超伝導2018 −超伝導で根源にせまる − |
タワーホール船堀 | 応用物理学会、低温工 学・超電導学会、日本物 理学会、科学技術振興 機構、文部科学省 |
56 |
3月2日 | 第94回ワークシ ョップ |
超伝導接合の最新展開 | 全日通霞が関ビル ディング 8階大会 議室B |
低温工学・超電導学会 | 44 |
日時 |
ワークショップ名
等 |
テーマ |
場所 |
共催/協賛/後援 | 参加人数 |
12月26日 | 第93回ワークシ ョップ |
大型超伝導コイル施設の試験運転および 保守の課題 |
全日通霞が関ビル ディング 8階大会 議室B |
低温工学・超電導学会、プラズマ・核融合学会 | 46 |
7月24日 | 第92回ワークシ ョップ |
超伝導線材を語る〜使われる線材とは〜 | 全日通霞が関ビル ディング 8階大会 議室B |
低温工学・超電導学会 | 49 |
4月17日 | 第43回シンポ ジウム |
超伝導2017 −伝導冷却が拓く超伝導 応用− |
タワーホール船堀 | 応用物理学会、低温工 学・超電導学会、日本物 理学会、科学技術振興 機構、文部科学省 |
77 |
3月1日 | 第91回ワークシ ョップ |
ピンを操る〜超伝導材料におけるピンニン グ〜 |
化学会館 | 低温工学・超電導学会 | 39 |
日時 |
ワークショップ名
等 |
テーマ |
場所 |
共催/協賛/後援 | 参加人数 |
12月26日 | 第90回ワークシ ョップ |
大型超伝導コイル施設の試験運転および 保守の課題 |
全日通霞が関ビル ディング 8階大会 議室B |
低温工学・超電導学会、プラズマ・核融合学会 | 45 |
8月1日 | 第89回ワークシ ョップ |
企業が魅せる極低温冷凍冷却技術の最 前線 |
全日通霞が関ビル ディング 8階大会 議室B |
公益社団法人 低温工 学・超電導学会 |
50 |
4月21日 | 第42回シンポ ジウム |
超伝導2016 −磁場で操る− | タワーホール船堀 | 応用物理学会、低温工 学・超電導学会、日本物 理学会、科学技術振興 機構/文部科学省 |
68 |
2月29日 | 第88回ワークシ ョップ |
「現代超伝導科学技術」 〜現状、未 来、ブレークスルーとエピソード〜 |
化学会館 | 30 |
|
1月6日 | 第87回ワークシ ョップ |
核融合原型炉に向けた課題と展望 | 化学会館 | 低温工学・超電導学会、 プラズマ・核融合学会 |
41 |
日時 |
ワークショップ名 等 |
テーマ |
場所 |
共催/協賛/後援 | 参加人数 |
7月27日 | 第86回ワークシ ョップ |
高温超伝導線材オールスターズ2015 | 全日通霞が関ビル ディング 大会議 室B |
応用物理学会、低温工 学・超電導学会 |
77 |
4月17日 | 第41回シンポ ジウム |
超伝導2015 −超伝導で走る− | タワーホール船堀 | 応用物理学会、低温工 学・超電導学会、日本物 理学会、科学技術振興 機構/文部科学省 |
75 |
2月20日- 21日 |
第2回超伝導 科学技術セミナ ー |
〜若手技術者向け講習会〜 | 古河電工健康保 険組合 鬼怒川 荘 |
新技術振興渡辺記念会 | 30 |
1月8日 | 第85回ワークシ ョップ |
核融合発電実証に向けて −核融合シス テムおよび超伝導技術の現状と将来展望 − |
航空会館 | 低温工学・超電導学会、 プラズマ・核融合学会 |
50 |
日時 |
ワークショップ名 等 |
テーマ |
場所 |
共催/協賛/後援 | 参加人数 |
7月22日 | 第84回ワークシ ョップ |
新しい超伝導体のホットな話題、最新の 理解 |
全日通霞が関ビル ディング 大会議 室B |
日本物理学会、応用物 理学会、低温工学・超電 導学会 |
39 |
4月15日 | 第40回シンポ ジウム |
超伝導2014 −未来を拓く超伝導ケーブ ル− |
タワーホール船堀 | 応用物理学会、低温工 学・超電導学会、日本物 理学会、科学技術振興 機構/文部科学省 |
99 |
3月10日 | 第83回ワークシ ョップ |
多ピクセル超伝導検出器で探る材料、核 物質、宇宙の謎 |
全日通霞が関ビル ディング 大会議 室B |
公益社団法人 日本分析 化学会 |
48 |
日時 |
ワークショップ名 等 |
テーマ |
場所 |
共催/協賛/後援 | 参加人数 |
12月26日 | 第82回ワークシ ョップ |
「超伝導電磁石の大型化への挑戦」 | 全日通霞が関ビル ディング 大会議 室B |
公益社団法人 低温工 学・超電導学会、一般社 団法人 日本物理学会、 一般社団法人 電気学 会、一般社団法人 プラズ マ・核融合学会 |
53 |
7月26日 | 第81回ワークシ ョップ |
「極低温冷凍機の進展とその応用の広が り」 |
全日通霞が関ビル ディング 大会議 室B |
公益社団法人 低温工 学・超電導学会、一般社 団法人 電気学会 |
69 |
4月16日 | 第39回シンポ ジウム |
超伝導2013 −超伝導応用最前線− | タワーホール船堀 | 応用物理学会、低温工 学・超電導学会、日本物 理学会、科学技術振興 機構/文部科学省 |
80 |
2月22日- 23日 |
第1回超伝導 科学技術セミナ ー |
〜若手技術者向け講習会〜 | 古河電工健康保 険組合 鬼怒川 荘術者向け講習 会 |
平成24年度科学技術調 査研究助成(新技術振 興渡辺記念会)により開 催 |
40 |
1月16日 | 第80回ワークシ ョップ |
電力グローバルネットワークは実現するの か? |
全日通霞が関ビル ディング 大会議 室B |
低温工学・超電導学会 | 48 |
日時 |
ワークショップ名 等 |
テーマ |
場所 |
共催 | 参加人数 |
7月19日 | 第79回ワークシ ョップ |
「3.11震災を乗り越えて」 | 全日通霞が関ビル ディング 大会議 室B |
36 |
|
4月17日 | 第38回シンポ ジウム |
超伝導2012 −超伝導が拓いた強磁場 応用− |
タワーホール船堀 | 応用物理学会、低温工 学・超電導学会、日本物 理学会、科学技術振興 機構/文部科学省 |
105 |
3月13日 | 第78回ワークシ ョップ |
再生可能エネルギー導入へ向けた超伝 導・低温技術 |
東京大学武田ホ ール |
応物・超伝導分科会、低 温工学協会 |
88 |
日時 |
ワークショップ名 等 |
テーマ |
場所 |
共催 | 参加人数 |
10月27- 29 |
第15回日米ワ ークショップ |
The 15th Japan-US Workshopon Advanced Superconductors |
住友クラブ | 住友電工、物質・材料研 究機構、 |
55 |
6月24日 | 第37回シンポ ジウム |
超伝導2011 −新たな100年の幕開け− | タワーホール船堀 | 103 |
|
3月10日 | 第77回ワークシ ョップ |
極限を測る超伝導技術の最前線 | 東京大学武田ホ ール |
応物・超伝導分科会、低 温工学協会 |
49 |
日時 |
ワークショップ名 等 |
テーマ |
場所 |
共催 | 参加人数 |
12月15日 | 第76回ワークシ ョップ |
省エネ・低炭素社会を目指す取り組みと 超伝導 |
埼玉大学 東京 ステーションカレッ ジ |
応物・超伝導分科会 | 71 |
6月16日 | 第75回ワークシ ョップ |
超伝導線材オールスターズ | 東京大学武田ホ ール |
低温工学、材料研究会 | 113 |
4月13日 | 第36回シンポ ジウム |
超伝導2010−超伝導の新たな可能性へ − |
タワーホール船堀 | 120 |
|
3月2日 | 第74回ワークシ ョップ |
高温超電導機器の冷却技術 | 前川製作所守谷 工場 |
低温工学、冷凍部会 | 90 |
日時 |
ワークショップ名 等 |
テーマ |
場所 |
共催 | 参加人数 |
12月3日 | 第73回ワークシ ョップ |
最先端医療で活躍する超伝導技術とそ の未来展開 |
早稲田大学 | 応物超伝導分科会 | 101 |
6月24日 | 第72回ワークシ ョップ |
超電導材料と先端ナノ材料における自 己組織化 |
東京大学山上会 館 |
低温工学材料研究会 | 61 |
4月15日 | 第35回シンポ ジウム |
超伝導2009 −使われる超伝導の時代 へ− |
日本科学未来館 | 90 |
|
3月11日 | 第71回ワークシ ョップ |
鉄系高温超伝導誕生から1年、新超伝導 物質の可能性を探る |
東京大学武田ホ ール |
92 |
日時 |
ワークショップ名 等 |
テーマ |
場所 |
共催 | 参加人数 |
12月19日 | 応物超伝導分 科会第38回研 究会 |
エネルギー・環境問題解決の鍵を握る超 伝導技術の進展 |
国際超電導産業 技術研究センター |
||
12月1日 | 第70回ワークシ ョップ |
超伝導で自然エネルギーを使いこなそう | 全日通霞ヶ関ビル | 69 |
|
7月14日 〜18日 |
NIMSコンファレ ンス |
エネルギー・資源高効率利用のための材 料科学 |
エポカルつくば | ||
6月30日 | 第69回ワークシ ョップ |
超伝導の将来ビジョン −30年後までを 語る− |
東京大学 | 低温工学 | 174 |
4月15日 | 第34回シンポ ジウム |
超伝導技術の発展と拡がり−ヘリウム液 化100年を記念して− |
虎ノ門パストラル | 101 |
|
2月14日 | 第68回ワークシ ョップ |
超伝導実用化に向けた冷凍機の課題 | 全日通霞ヶ関ビル | 低温工学冷凍部会 | 87 |